インフォメーションセンターから車で20分。標高2,000mの「池の平湿原」は高山植物の宝庫です。鹿沢インフォメーションセンターのスタッフがご案内するガイドウオークが今年も始まっています。7/4現在、コマクサやコケモモを始め多くの花が見頃です。ぜひ! (2022/07/07) 【池の平...

レンゲツツジに心を奪われがちな季節ですが、それ以外の花たちもしっかりアピール。インフォメーションセンター近くの野草園では、濃い緑色の中でピンクのクリンソウが目立っています。レンゲツツジの季節が終わると、標高2000m「池の平湿原」の高山植物が見頃を迎えます。(2022.6.27)...

鹿沢インフォメーションセンターから車で10分。湯の丸高原に群生する60万株のレンゲツツジが満開です。画像は群馬と長野の県境、地蔵峠から北側の標高1650m付近で2022年6月20日に撮影しました。標高1800m前後に広がる「コンコン平」は八分咲き。今週末から来週に見頃を迎えると思います。(夏山リフト...

鹿沢インフォメーションセンター周辺のレンゲツツジが咲き始めました。新鹿沢温泉では、5月末頃から咲き始めていたのですが、レンゲツツジ前線が標高1400m付近まで登ってきました。天然記念物に指定されている「湯の丸高原のレンゲツツジ」が見頃を迎えるのは例年だと6月中旬~7月上旬。今年の見頃に関...

昨日の雨から一転、朝から青空が広がり気温も15度まで上がっています。インフォメーションセンター周辺ではエゾハルゼミが鳴き始めました。昨年は5/25あたりから鳴きだしたように記録しているので、ほぼ同じ日です。エゾハルゼミの独特な鳴き声が聞こえ始めると高原の初夏もそこまで。今が一番気持ちのいい季節かもし...

嬬恋村を愛する「嬬恋登山サークル」のみなさん11名が村上山へ。ゴミ袋を手に、清掃を兼ねた登山とのことでありがとうございます。インフォメーションセンターから山頂までゆっくり70分。遠方にはガスがかかり、浅間山や四阿山の山頂は見えませんでしたが、植付の始まったキャベツ畑や田代湖など嬬恋村の風...

インフォメーションセンターから歩いて数分。小さな湿原の一角に今年もミズバショウが姿を現しています。昨年と同じく3~4株程度。絶滅寸前で辛うじて残っているというべきなのか、ここから徐々に増えていくのか。過去のデータが無く推移が分からないのですが、しっかり見守っていきたいと思っています。(2022年5月...

外来植物である「ハルサキヤマガラシ」の駆除作業を実施しました。例年、5月下旬に実施していたのですが、2020年と2021年はコロナ禍で中止。2022年は3年ぶりの実施です。鹿沢万座パークボランティアの方々を始め、鹿沢温泉観光協会、嬬恋村の地域おこし協力隊など15人が参加。小雨が降る中、県道94号線沿...

ゴールデンウイーク最終日。みなさまいかがお過ごしでしょうか。前半は曇天で雪の舞う寒い日もありましたが、5/3以降は比較的天候が安定。ヤマザクラはあっという間に散り、湿原のオタマジャクシも順当に大きくなっています。インフォメーションセンター周辺のカラマツも新芽の緑色が目立つようになってきました(202...

インフォメーションセンターから車で15分。嬬恋村田代地区の風景です。51年連続出荷量日本一の群馬県の夏秋キャベツ。その中心となっているのが嬬恋村です。2月に温暖地やハウスで蒔かれた種を、4月後半から6月頃に畑に定植します。今がちょうどその季節。黒ボク土と呼ばれる火山が生んだ黒い畑に、パッチワークのよ...