- 詳細
残暑とはいえ、森に囲まれた鹿沢の園地は小川が流れ、空気が乾いていて涼しいですよ。本当に散策に良い時期になりました。天候にも恵まれ、陽気も良いので、歩かれている方もたくさん見られます。鹿沢園地周辺を散策していると、とても清々しい気持ちになりますので、散策はおすすめです。...
- 詳細
2階ビジターズサロンの奥のデッキにイスとテーブルを置いてみました。このデッキは風がよく通り、日も当たらないので、夏でも涼しい場所です。せっかくの良い場所なので、時間を無駄に使う贅沢をしていただこうと設置しました。インフォメーションセンターのつり橋から繋がっていますので、散歩途...
- 詳細
休暇村から車で約30分、池の平湿原は標高2000メートル地帯にあり、高山植物の宝庫です。夏になると、高山植物の女王「コマクサ」の群落ほか、湿原一帯が花畑となり、高山植物の宝庫になります。高山植物の咲くこの時期にガイドウォークを実施します。予約制ですのでお早めに。【...
- 詳細
今年5月に駆除したハルサキヤマガラシを使用し、白いトートバッグとポーチを、北軽井沢にある工房「木もれ灯」さんの草木染で染めてもらいました。インフォメーションセンターに隣接する「休暇村嬬恋鹿沢」の売店で好評販売中です。今年染めてもらったトートバックは、昨年のものより黄色が強いも...
- 詳細
特別天然記念物になっている湯ノ丸のレンゲツツジ群生地を散策し、植生やなぜこのような群生ができたのか、また周辺の魅力について解説します。【期 間】 2025年6月9日(月)~2025年6月27日(金) ※土日除く【時 間】 9:00~12:00【定 員】 9名まで...
- 詳細
カラマツを始め、新緑がきれいな時期になりました。陽気も良いので、歩かれている方もたくさん見られます。鹿沢園地周辺を散策していると、とても清々しい気持ちになりますので、おすすめです。特に鹿沢園地は遊歩道や登山道など道が整備されていますので、体力に合わせて歩けるのも良いですね。...
- 詳細
周辺に雪が残るものの、青空が広がり、散策には良い気候になりました。本日より、いよいよ「朝のお散歩会」が再開されましたので、同行してきました。空気が澄んでいて、少しヒンヤリした鹿沢の森はとても気持ちが良いんですよね。ガイドが楽しく説明してくれますので、約30分のお散歩会は、あっ...
- 詳細
もうすぐ4月ですね。いよいよ春らしく、温かい(10:00現在14℃)気持ちのいい青空が広がっています。そのせいか、急速に雪が融けて、地面が顔を出しているところが日々増えて行っています。冬期は週末や祝祭日限定で開館していた「鹿沢インフォメーションセンター」ですが、4月1日からは平日も含めて...