鹿沢インフォメーションセンターは、環境省が整備した国立公園の自然案内・展示施設です
検索...
toggle navigation
ホーム
施設の紹介
自然とふれあう
ビジターズガイド
周辺案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
ホーム
施設の紹介
自然とふれあう
ビジターズガイド
周辺案内
フィールドノート
おしらせ
行事案内
火山活動
道路・交通
フィールドノート
このページではJavaScriptを使用しています。
レンゲツツジ群落保護増殖ボランティア活動に参加しました
詳細
2025年10月06日
10月2日にレンゲツツジ群落保護増殖ボランティア活動が行われました。今年3回目の活動です。
当日は気持ちの良い天気となり、湯ノ丸山もキレイに見えました。山頂付近は少し紅葉していますね。
今回は参加者も多く、意識の高さがうかがえます。クマザサを刈る人、木を伐採する人など手分けして作業します。
昔は牛が食べてしまうので、木がほとんどなく、嬬恋(田代)の集落まで見えたとか。自然も時代とともに変化していくんですね。
戻る