鹿沢インフォメーションセンター2階ビジターズサロン(展示室)が、工事のため以下の期間、ご利用いただけません。
1階案内カウンター、多目的室は通常通りご利用いただけます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
続きを読む
キノコのシーズンになりました。今年の鹿沢はチビホコリタケ(ホコリタケ科・不食)があちこちに顔を出しています。
形がマッシュルームのようでおいしそうに見えるのですが、食用には適しません。チビホコリタケなどホコリタケの仲間は、成熟すると色が黄褐色または灰褐色に変色し、頭部の中央に穴があいて、そこから煙のような胞子が飛び出します。
9月29日に浅間山ジオパーク推進協議会と嬬恋郷土資料館の主催で、浅間山の大規模噴火にどう備えるか、避難する際の弱点はないかなどを考えてもらう講演会とワークショップが開催されます。
浅間山は1108(天仁元)年と、1783(天明3)年に大規模な噴火を起こしたことが知られています。浅間山が大規模噴火を起こした場合の影響を示した新しいハザードマップの作成に関わった荒牧重雄東京大学名誉教授が、火山防災への備えをテーマに講演します。
講演後は地域の防災・減災について考えるワークショップが行われます。
かえでの小径~たまだれの滝~清流の小径の約5kmのコースを3時間かけて歩きます。秋の紅葉や実などを観察しながら、ガイドと一緒にゆっくり、のんびり歩きましょう。