読み込み中...

パークボランティアの皆さんによる夏休みのクラフト教室。
今年は、写真やメモ、マスクケースなどを立てられるスタンド作りに、多くのファミリーがチャレンジしています。
8月8日から始まり、明日(16日)の午前中が最終日です。お近くにいらっしゃる方、夏休みの宿題にぜひ!
ハイキング

然の中へ出かけてみませんか?

登山やハイキング、キャンプやスキーといった野外活動を楽しんだり、動植物や星の観察を通して自然のおもしろさや不思議にふれてみたり、 自然の素材でものづくりをしてみたり……

自然とふれあうことで、見えてくるものや、気づく思いがあります。

人と自然をつなぐ場、鹿沢インフォメーションセンターでは、鹿沢ならではのフィールドを生かした自然体験プログラムを年間を通してご用意しています。

イベントカレンダー
自然体験情報

サブカテゴリ

フィールドノート

浅間山のカラマツ

2024年10月19日

2024.10.18.トレラン仲間と浅間山を走ってきました。小諸市の浅間温泉からスタート、火山館・賽の河原を経てJバンドへ。お天気はいま一つでしたが、標高2000m前後の「賽の河原」周辺はカラマツが黄金色に色づき、素晴らしい景観を楽しむ事ができました。その後、仙人岳~蛇骨岳、そし...

続きを読む

おしらせ

木の伐採をしました

2025年07月06日

6月末から7月初にかけて、危険木の伐採をしました。業者の方にお願いしたのですが、さすがプロ!手際よく作業され、次々と大きな木が伐採されていきます。この重機もスゴイですよね。手足のように動く姿は、機械好きにはたまりませんね。。伐採後はこんな感じです。この木の大きさが伝わりにくいでし...

続きを読む

2024 年末のご挨拶

2024年12月31日

2024年も今日が最後ですね。今年一年、ご愛顧いただきありがとうございます。鹿沢は秋が遅かった割に、例年以上にしっかりと積雪があります。標高1400mほどにある鹿沢園地は夏は涼しく、冬は寒いのですが、それ故、近隣のスキー場のほか、スノーシューやソリなどウィンタースポーツも楽しめま...

続きを読む